本文へスキップ

遠野市の工務店 住宅・リフォーム・土地のご相談は有限会社菊栄工務店へ

電話でのお問い合わせは0198-68-2408

〒028-0481 岩手県遠野市遠野市小友町30-89-1

代表ご挨拶・社員メッセージreal estate


ご挨拶・社員メッセージ

ご挨拶

地域の住宅事情を知り、人と人とのつながりを大切にし
きめ細やかな対応のできる地場ビルダーの私たちが地域
特性に最適な住まいを提案ことは地域密着し、お施主様
に身近な存在だと感じてもらえる。十分納得いただける
快適な住まいづくりを提案していけること。
これが一番大事な基本だと心から考えています。
             代表取締役社長 菊池栄喜

時代の流れと積み重ねを大事にしていきたい

遠野市に生まれ育ってから、早60年の月日が流れました。わたしが歩んで来た子育ての時代と現在では、あらゆる面において、ゆとりのある暮らしから遠ざかっているような気がします。尚更、子育支援世帯層の方々を見据えた企業努力が求められることがあるのではないでしょうか?と感じております。

おごることなく、前に進みたい。

どちらかと言えば技術系の人間です。なかでも断熱工事が、住みやすさを決める最大の要因と捉えていますので、難しい専門用語が油断をすると口走ってしまう時があります。その度にお施主様の表情が?になり技術を伝える難しさを感じますが、これからも断熱の大切さを伝えて参ります。

根っからの職人気質な私ですが・・

大工さんの目線と現場監督の目線を持って仕事に励んでいます。それは大工と監督の二足のわらじをはいて、今日まで家づくりに携わって来たからです。元請け・下請負や職人・管理側など協力していくことは簡単なことではありません。一人二役の特技を生かして妥協なき家づくりをモットーとしています。

郷土愛が強い方です。

小さなころからガキ大将的存在で、非常にわんぱく坊主だったと思います。そんな自分ですが生まれ育った遠野市が大好きでなりません。最近、遠野市や住田町の自然環境と家づくりにおける因果関係に興味を持っており、どうやって仕事に生かすか?というテーマが徐々にですが形が見えてきました

笑顔と健康と掃除に気配り

庶務・請求書を担当しています。(*^_^*)私は、建築の専門的なことは分かりませんが、主婦の知恵として、知っておくと便利な重曹を使ったお掃除をお勧めします。(*^_^*)

→重曹掃除のサイトを見る